「かんじる比良2015」期間中の2日間、ワークショップ「ミニスツールの座面を編もう」を開催させて頂きました。
今回、座面とペーパーコードのカラーバリエーションを増やしたところ、僕の想像をはるかに超えたカラフルポップな座面の花が咲きました。受講して頂いた皆さんの創造性に脱帽です。
皆さんの暮らしの中で使われている様子を想像するとニンマリしてしまいます。
ご参加、ありがとうございました。(^^)
「かんじる比良2015」期間中の2日間、ワークショップ「ミニスツールの座面を編もう」を開催させて頂きました。
今回、座面とペーパーコードのカラーバリエーションを増やしたところ、僕の想像をはるかに超えたカラフルポップな座面の花が咲きました。受講して頂いた皆さんの創造性に脱帽です。
皆さんの暮らしの中で使われている様子を想像するとニンマリしてしまいます。
ご参加、ありがとうございました。(^^)
先日、下の娘がワークショップ「ミニスツールの座面を編もう」のサンプル製作に協力してくれました。ペーパーコードの色は生成り、小豆、抹茶、赤、黒、桃の6色、当日お客様に選んで頂きます。1色でもいいのですが、娘のチョイスは「桃」と「小豆」の2色。5年生ですが1時間半ほどで無事編み上げました。(^^)
ご予約が半分ほど埋まりました。ご興味のある方はお早めにご予約ください。m(_ _)m
詳細はコチラ。
今年もかんじる比良の季節がやってきました。
スープファニチャーではかんじる比良の特別企画として、ワークショップ「ミニスツールの座面を編もう」を開催いたします。
ペーパーコードを使ってミニスツールの座面を編んでみませんか。子供用、作業用、玄関用にもちょうど良いサイズです。
本体カラーはクリアとブラウンの2色。ペーパーコードは6色の中からお選びください。縦と横の紐の色を替えてみてもOK。
※ 小学生以下は保護者のサポートが必要です。
※ 予約時に本体カラーのみお伝えください。
日 程 : 5月16日(土) 10:00〜12:00
17日(日) 10:00〜12:00
(かんじる比良開催中)
場 所 : スープファニチャー工房
サイズ : 22×22×22cm
料 金 : 一脚 5,000円
持ち物 : 軍手、ハサミ
ご予約はお電話 077-575-6076
またはオーダーフォーム↓
http://www.soupfurniture.com/mailform/postmail2.html
または
にて、希望日時、個数、本体カラーと、必要事項をご記入の上お申込み下さい。
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
電車ご利用の方は申し込み時にご相談ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オーダー&オリジナル家具工房
スープファニチャー
〒520-0501 滋賀県大津市北小松1684−5
tel 077(575)6076
http://www.soupfurniture.com/
5月25日(日)に、workshop「もっきんをつくろう」を開催させていただきました。
前週の土日に行われていた地域散策イベント「かんじる比良」でも開催させていただいた好評のワークショップ、せっかくご連絡いただいたにもかかわらず満員でご予約いただけなかった皆様にも参加していただけるように追加開催させていただき、結局定員に達する人気でした。
この日もたくさんのもっきんと、たくさんの笑顔が生まれました。最後にはみんなで大合奏。盛り上がりましたー。
これからも楽しい企画を考えていこうと思っています。皆様お疲れさまでした。
お天気に恵まれた「かんじる比良2014」が無事終了しました。スープファニチャーでも、連日たくさんの皆様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
まずは昨年に引き続き2日間とも開催させていただきたワークショップ「もっきんをつくろう」のレポートです。
例年と同じく、ワークショップの看板は、我が家の小学生の娘たちに発注いたしました。うん、今年も良い出来です。
今回、情報誌「Leaf」を見て申し込んで下さった方も多く、「かんじる比良」を知らない方もたくさんおられたようなので、「かんじる比良」の説明もさせていただきました。
早速、もっきんの製作に取り掛かります。
お母さんも頑張っています。
大人の方も楽しんで製作されています。
お父さんも楽しそう。
音の確認。うまくなるかな?
私もサポートさせていただきました。
「次はなにするんだっけ…」
塗装です。好きな配色で塗ってもらいました。
2日間で24台のもっきんが完成しました。とても楽しかったようで、帰りの車の中では優しい音色が鳴り止まなかったという報告も。
皆様本当にご苦労様でした。皆様に楽しんでもらいたいという思いで企画、準備をしてきましたが、逆に作業している皆様の楽しさや元気が伝わってきて、僕の方がたくさんのエネルギーをいただきました。それから、僕の要領が悪く予定時間よりオーバーしてしまいご迷惑をおかけしました。次回への課題です。また次回も楽しい企画をご用意できたらと思っています。
※このワークショップは今度の日曜日にも開催いたします。残り僅かとなっていますのでご興味のある方は至急ご連絡ください。↓
http://soupfurniture.seesaa.net/article/445853049.html
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。