2020年09月09日

自作カヌーで冒険へ(第2回:琵琶湖〜松ノ木内湖)




※ 今回、カメラの角度が下向きで風景があまり映らず、お見苦しくて申し訳ありません。代わりに自分のフォームをじっくり見直すことができましたが…。悪しからず…。


暑くもなく、風も無く、波もない日をずっとずっと待ってました。

最初は、カヌーの基本Jストロークをマスターするため、私一人漕ぎで練習。なんとなくコツを掴んだ気がします。

その後、二人で漕ぎ続け、ようやく松ノ木内湖の入り口に。
カヌーを進めると、まずは前方で魚たちがライズでお出迎え。びっくりさせてゴメン。

次は前方右の茂みからカルガモが飛び立つ。続けて左からも。子育て中かな。びっくりさせてゴメン。(はっきり写ってなくてホント残念)

カヌーは上達すると水音を立てずに獲物に接近することもできるけど、僕はまだまだですね。

だんだんと水草が多くなってきました。菱です。三角状のトゲのある実は忍者がマキビシとして使用していました。

カナディアンカヌーは船底が平らで、10cmの水深があれば浮くことができ、一面水草に覆われてても容易に進む事ができるのは非常に頼もしいです。

中央付近で引き返します。全く人気の無い松ノ木内湖、生き物たちの楽園のようです。

琵琶湖に向かう途中、ちょうど曇り空の隙間から日差しが、ベタ凪の水面に映る。息を呑む美しさ。

まるで空の上を漕いでいるよう。

そうか、このためにカメラが下向きになってたのかー。
一人納得。

琵琶湖に戻ってきました。

風も無く、波もない水面を、滑るように走る。ホント気持ちいい。どこまででも行けそう。
日差しが反射してキラキラ。

製作した2種類のパドルの使い心地を確かめたくて、途中で交換。
やはり軽い方は軽い漕ぎ心地、重い方は重い漕ぎ心地。納得。

無事にスタート地点に帰還。あー、とっても楽しいカヌーの冒険でした。

おまけ:
帰り、浜に近づきすぎてコントロール不能に(笑)

大切な手作りのカヌーが
大切な手作りのバドルが
傷だらけになってしまいました。

まだまだ未熟者です。
精進いたします。


posted by 雄倉高秋 at 00:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月17日

「ミニスツールの座面を編もう」ワークショップ開催のお知らせ

好きな色のペーパーコードを編んで、あなただけのオリジナルスツールを完成させましょう。サイズは22×22×22(cm)。作業用、お子様用、玄関用にちょうど良いサイズ。材質はパイン材。木部カラーはナチュラル・ブラウン・ダークブラウンの3色の中から、お好きな色を予約時にお伝えください。小学生以下は保護者同伴で参加可能です。

日時:2019年5月18日(土)10:00〜12:00
   2019年5月19日(日)10:00〜12:00

   ※「かんじる比良2019」開催期間中です.スープファニチャー以外にも、比良エリアでは楽しい企画が
    盛りだくさんの2日間です。詳しくは「かんじる比良」ホームページをご覧下さい。
   ※ 各日12脚、数量に達し次第締め切りとなります。

場所:スープファニチャー工房
   滋賀県大津市北小松1684-5

持ち物:軍手、ハサミ

料金:5,400円(税込)
ご予約:オーダーフォーム http://www.soupfurniture.com/mailform/postmail2.html
     (必要事項を記入の上、お問合せ内容に日時・個数・本体色をご記入ください)

    またはお電話 077-575-6076 まで




soupws.jpgsoup03.jpg

IMG_20190506_101059_602.jpg
本体カラーは左からナチュラル・ブラウン・ダークブラウン。ペーパーコードは、左から黒・アズキ・赤・ピンク・キナリ・ワカバ・抹茶。2色使いも可。あなたならどんな組み合わせにしますか?
posted by 雄倉高秋 at 08:26 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月27日

「FL arm sofa 〜shiga HINOKI ver.」

「FL arm sofa 〜shiga HINOKI ver.」をイオンモール草津様よりご注文いただき納品させていただきました。

滋賀県唯一のイオンモール。
  「せっかく滋賀でやらせてもらってるので滋賀の特色をもっと発信したい。
   滋賀県産の材料、滋賀県の家具工房でソファを。」
とのGM(ゼネラルマネージャー)様の熱いご要望で、スープファニチャーにご相談いただきました。

ae001.jpg
2Fに新設されたレストスペース2か所に設置させていただきました。

ae002.jpg
1人掛けはグリーン、3人掛けはブラウン。

ae003.jpg
小休憩用のため、shはオリジナルより高めの40cmでお作りしました。

ae004.jpg
背面は縦格子が美しく見えるように。

ae006a.jpg
最大の特徴であるアームの曲げ木部分。曲げ木のための19本のスリットがアクセントにもなっています。

ae006.jpg
アーム部分は外側にラインを1本入れさせていただきました。このラインより外側は交換が可能です。買い物用カート等がぶつかって傷つく可能性が高い部分なので、取り外して交換できるように考えました。

ae005.jpg
オリジナルは本革ですが、メンテのことを考えビニルレザーをご要望でした。でも本革のような質感のタイプをチョイス。
3人掛け3分割も変更して、一体型で製作。

ae007.jpg
こちらは西側。8台設置。

ae008.jpg
こちらは東側。12台設置。

ae009.jpg
アーム部分には今回特注で製作した焼印を。滋賀県産として流通している「びわこ材」ヒノキを使い、滋賀の家具工場で製作したということが分かるように。そして、スープファニチャーで製作させていただいた責任の証として、ひとつづつ心をこめて刻印させていただきました。
ご注文、ありがとうございました。



【special thanks】

D-Brain研究所 :寒川氏 (プランニング)
・ オクノ木材 :奥野氏 (びわこ材の手配)
椅子張り工房slow :石田氏 (ビニルレザーの縫製)
艙房 Soubou craft :山本氏 (製作補助)
・ うーぴ企画 :祖父江氏

この場をお借りしてご協力いただいた皆様に心より感謝いたします。

posted by 雄倉高秋 at 13:18 | Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

ブログ引越し完了!

10年間お世話になった「eoブログ」が3月末でサービス終了…。ということで「seesaaブログ」に引越ししてきました。悪戦苦闘して、何とか引越し前のデータもインポートでき、ようやくデザインも前回とほぼ同じ形に近づけることができました。頻繁な更新ではありませんが、今後ともよろしくお願いいたします。

以下のHP、SNSもよろしくお願いいたします。

posted by 雄倉高秋 at 15:08 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする