2014年11月24日

MS sofa (+高島帆布)

新作ソファ「MS sofa」が完成しました。

14112402

最大の特徴は、重厚感のある脚と側面・背面に施した縦格子です。伝統的なデザインでもありますが、どんな空間でも馴染んでくれるでしょう。できれば、背面を見せて設置してあげると存在感がUPすると思います。

14112404

ひじ置き部分は幅広で、奥は背面へとつながってゆきます。パイン無垢材の木目の美しさが際立つとともに、テーブルや棚としてカップや本、リモコンなどをちょい置きするのに便利です。

14112403

ファブリックには、ここ湖西エリアで作られている丈夫な高島帆布※を使用させていただきました。80数色ある中から、スープファニチャーでは10色をピックアップさせていただきました。今回はその中から「マスタード」色を選んでいただきました。ポップで優しい色、お部屋が元気になる感じに仕上がりました。

14112406

※「高島帆布」
琵琶湖の北西部に位置する高島でつくられている帆布。高島は織物に適した自然的立地条件(豊富な水、適度な湿度、肥大な土地)が備わり、古くから綿花を栽培し綿を紡ぎ手織りでこれを織り、日常生活の用に供していました。高島帆布は産業資材で得た高い技術力と確かな品質で、使い込むほどに手に馴染み味が出て来るとても丈夫な帆布です。
※帆布のお手入れ---普段はブラッシングを、部分汚れには消しゴムか、かたく絞った布で優しく叩いてください。縮みやすいため丸洗いはお勧めしません。

14112407

座クッション内部は、「チップウレタン」+「ソフトウレタン」+「綿」の三層をインナーカバーでくるみ、長時間座っても疲れにくい構造としました。背クッションは「ソフトウレタン」+「綿」をインナーカバーでくるんだ構造で、背中を優しく支えてくれます。

 

14112408_8

■■MS sofa (1人掛け)

w880×d850× h700

material : pine + 高島帆布(マスタード)

finish : osmo #3123 pine

price : 129,600 yen(tax in)

14112409_4

 ■■MS sofa (2人掛け)

w1480×d850× h700

material : pine + 高島帆布(マスタード)

finish : osmo #3123 pine

price : 183,600 yen(tax in)

14112410_3

 ■■MS sofa (3人掛け)

w2080×d850× h700

material : pine + 高島帆布(マスタード)

finish : osmo #3123 pine

price : 221,400 yen(tax in)

※ソファ製作には3ヶ月程度の納期を頂戴いたします。ご注文を頂いてから、一つづつ心を込めてお作りしています。予めご了承ください。

14112405_3

左のソファはショールームにて常時展示しています。帆布カラーはグレーベージュ。

お客様よりお便りを頂きました。
http://soup.blog.eonet.jp/default/2014/11/post-594f.html

ご注文、お問い合わせは

オーダー&オリジナル家具工房
  スープファニチャー
〒520-0501 滋賀県大津市北小松1684−5 
tel 077(575)6076
http://www.soupfurniture.com/

posted by 雄倉高秋 at 10:14 | Comment(0) | 家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。