2013年05月25日

大津市 S様より

13052401

雄倉様

なかなか返信出来ずにすいませんでした。
開けたらワックスのいい香りがして、
素敵なガラスが見えました。
めっちゃ好みのガラスです。
取り出してみたら、思っていた以上に大きい!
でも、サイズは聞いていたもの。
かなりの存在感!!
これは悪さ出来ないなぁと思ったのでした。

とりあえず箱から出して、
頂いたお手紙と制作アルバムを拝見しました。
涙があふれて止まりませんでした。
とても丁寧に作っていただいたんだなぁと思いました。
雄倉さんに頼んでよかったと思いました。
とても、感謝しています。

父の最期には立ち会えず、お別れの挨拶もできませんでした。
父は何を思っていたのだろうか。
亡くなった今では答えが出ないことばかりを考えて、
後悔ばかりしていました。
父のためにと思ったお仏壇でしたが、
私のためだったのかもしれません。
 
親を大事にしてこなかったからでしょうが、
それでも、なんだか許してくれそうな気がします。
勝手ですけど。勝手すぎますね。
これから、今までの分たくさん父と話をしたいと思います。

魂の入ったお仏壇をどうもありがとうございました。
これで、私はほんの少しぐうたら生活から脱出です。

また機会があればよろしくお願いします。

S様

いつもスープファニチャーをご利用頂きありがとうございます。とても大切なお仏壇、しかも今回はサイズ、引出し以外はおまかせということでお作りさせて頂きました。

「おまかせ」、これは「好きに作らせて頂ける」ということですが、実はとても緊張もいたします。デザインはこれで気に入っていただけるだろうか、使い勝手は納得していただけるだろうか、色の好みはどんなだろうか…。でも、いろいろと想像しながら製作を進めていく、楽しみながらもやりがいのあるお仕事でした。

とても気に入っていただけたようで良かったです。お父様にもよろしくお伝えください。
この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

                                      雄倉高秋

posted by 雄倉高秋 at 09:30 | Comment(0) | お客さまからのお便り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。