いよいよ外へ。
下の写真はタンクです。オークションで1000円でした。漬物に使っていたようで、ハングル文字のラベルが付いていました。
3か所に穴明け。縦雨樋を接続し、その隣の管はポンプへ。白い管はオーバーフローで川へ流れるように。今は雨樋を地面に置いていますが近いうちに埋設する予定。
こちらは完成した土台。上下で土台を挟み込んでいます。
左 : 「打ち込み式」の弁と自作したゴムパッキン。
右 : 本体エンブレムはシルバー塗装。三本ラインがアディダス風だが、実は「川本製作所」の「川」