作業ズボンはジーンズと決めている。昔は「リーバイスしか履かない」なんて粋がっていたが、作業用で消耗品のため安物ジーンズに変わっていった。底値は大体980円。どこで買うかと言うとイズミヤでたまーに売っているセール品の場合もあるが、たいていは「しまむら」の品。折り込み広告に出ている「980円 各店5本限り」をあわてて買いに行くのが常であった。2年前までは…。
昨年あたりから「しまむら」の広告のどこを探しても見当たらない。店をのぞいてみても980円では売っていない。やっぱ不景気のせい?と思いながら買いそびれ、手持ちの作業ジーンズ達も限界に近づいていたが…。
先日、納品の帰りに目に付いたパルコ1階の「g.u.」の文字。ひょっとして、と思わず飛び込む。噂には聞いていたが噂通り。広い店内にはメンズ・レディース・キッズ共に数百円〜の品ぞろえ。そして、予想通り発見!990円のジーンズ。しっかりとした作り。2種類のレングスも短い方が私の脚にぴったり。「しまむら」品の様にバックポケットに変な刺繍も入っていない。しかも横の棚にはなんと、カラージーンズも同価格で5色ほど並んでいる。こちらもいいカンジ。何よりいつでもこの価格と言うのが一番嬉しい。
悩んだ挙句、とりあえずスタンダードな1本をチョイスして購入。いつでも売ってるのだから。
「g.u.」の店の看板にはこう書いてあった。
「ユニクロがベーシックなら、g.u.は旬のファッションを
ユニクロが適正価格なら、g.u.は驚きの価格を
ユニクロにできなかったことを」
う〜ん、さすが。納得。
久々出演で緊張気味のリサ