今日は次女の卒園式。まさかの雪、早起きして1時間雪かき。車も無事に動き、なんとか出席出来ました。長女と合わせて5年間お世話になった幼稚園。夏は浜に、秋は山に、冬は雪遊びと、最高のロケーションの中で伸び伸びと成長させてくれた先生方に感謝。そして5年間毎日お弁当を作り続けてくれた妻にも感謝です。子供の成長にも涙。
そして、遠い地で卒園できなかった子供たちの分まで健やかに育ってくれればと願う。
「米・食料を送ってくれ」と東京の兄から実家にS.O.S。関東では食料がないらしい。日本の将来は、いま西が支えなければ。明日も家具を作ろう。
雪の中の卒園式は思い出となり忘れられないでしょう。
2年と3年でお二人は素敵な根っこができましたね。
我が家もあと1年!本当に早いですね。
「みんなともだち〜♪ ずっとずっと♪ ともだち〜♪」
おめでとう!
ありがとう。これで車での送り迎えが少し楽になります。(笑)
もう幼稚園の行事がないのかと思うと、少し寂しいです。親が。