2010年12月22日

冬休み突入!

終わった終わった〜。
12月に入ってから、ザザザ〜っと今日まできました。
こんなに時間が流れるのが早くていいものか。

明日からは冬休み。ふつうはママたち、子供が出ていってくれてる方がいいでしょうが、学校に幼稚園、お友達の家に習い事・・・送り迎えしなくていいお休みは、私にとっては極楽です。特に今月は予定がいっぱいで先のことは考えられず、その日の予定はその日の朝にインプット。なのでした。

Keito_2

次女が幼稚園で作ったポシェットを持って帰ってきました。
今日までに完成させるため、毎日頑張っていたようです。性格を表すような、幼稚園児とは思えぬ細かい網目〜。板にくぎを打ちつけた編み機で編んだのです。

マフラーは、牛乳パックの編み機で。毎日編んでいるうちに、お友達に「先生」と呼ばれて教えてあげていたとか。やっぱり、ものづくりが好きなのは父譲りかな。マフラーの毛糸は、幼稚園の先生が、近くに生えている花や草で染めてくれたもの。微妙な色合いがすてきですよね。子供たちの創作意欲もわくんだろうな。

Kutu_2

こちらは、H&Mさんのワークショップで、子供たちがチクチク、ペタペタつくりました。いろんな材料が用意されているのを見たとたん、子供たち、入り込みました〜。
見事な出来です。サンタさん、よろしくね。(soup1)

posted by 雄倉高秋 at 21:05 | Comment(1) | 家族 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小学校、幼稚園と両方だからバタバタだよね〜。
今年一年は役員で幼稚園行くたびに、次女ちゃん廊下で上手に作ってたよ〜 へェ〜そうやって作るんだ〜と私も横に座ってやりたいぐらいだった(笑)
ポシェットの色合いかなり私のツボ♪
いつか一緒に私とイベントできる日もすぐかも!

サンタさんきたかな♪
Posted by HM at 2010年12月25日 13:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。