2010年07月04日

お疲れさまでした。

10070401

上の写真は本日の「折り紙ワークショップ」の様子。かなり若い子ばかりに参加していただきました(・_・;)。

もとい!今日は「スツールの座編み教室」の日でした。色々なハプニングもありましたが、皆様とても良い笑顔で、完成したスツールをお持ち帰り下さいました。家族の一員として、末永く可愛がって頂ければ幸いです。

いつもは工房にこもりっきりで、気付けば1ヶ月も町内から外に出ていないような生活の私…。実はワークショップ当日の私の楽しみの一つは、受講者の皆様との雑談なのです。今日も、娘の名前が同じだったり、出身地が同じだったりと、いろーんな方々といろーんな話をさせていただきました。

受講者の皆さんは緑の中で座編みでリフレッシュ、私は皆さんとの他愛もない会話でリフレッシュ。皆様、明日からもがんばりましょーっ!

10070402



posted by 雄倉高秋 at 21:58 | Comment(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オグラ様ご一家様、ご一緒していただいた皆様
昨日は本当にありがとうございました。
(本日筋肉痛で笑ってしまいます・・・[E:coldsweats01])
ステキな場所で楽しくリフレッシュさせていただきました。
お話もとても参考になりました。
猿・鹿・熊は怖いですが、やはり移住したいです〜〜〜[E:crying]

折り紙ワークショップもお世話になりました。
ゴミが大変ではなかったでしょうか?

帰りの車中、楽しかった話を一通りして爆睡していた娘たちが、
また遊びに行きたい〜と言っていました[E:coldsweats01]


スツールなのですが、もう少し作ってみたいので
もしよければワークショップ体験者に
キット販売などしていただけるとうれしいです。
ぜひご検討ください[E:happy01]

またワークショップも参加したいので
よろしくお願いします。
Posted by タケナカ at 2010年07月05日 14:27
タケナカ様

日曜日は参加頂き有難うございました。
リフレッシュというよりお疲れが残ってしまったようですね。我が家の娘たちもとても楽しかったようです。
移住計画、叶うことを祈りながらお待ちしております。

スツールキットのご提案ありがとうございます。過去受講者にキット販売(¥10500)させていただこうと思います。よろしくお願いたします。
Posted by soup2号 at 2010年07月06日 08:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: