2009年10月30日

秋の風景

09103001

秋と言うには温かい日が続いていますが、工房周りには着実に秋が忍び寄ってきています。上の写真は、ノコンギク。

09103002

近所の林の渋柿。やがて、こどもたちのおやつに。

09103003

今年は異常に多いカメムシ。洗濯物も外に干せません。家の中にも毎日10匹位入ってきます。ガムテープに張り付け、すかさず2つ折りにして密閉、ごみ箱へ。

カメムシの多い年の冬は、雪が多いらしい。そういえば昨日、ユキムシが飛んでいた。こちらの大量発生は、翌日に雪が降る合図。来週からは、気温がぐっと下がるらしいのでお気を付けください。ようやく薪ストーブの出番か。

 

posted by 雄倉高秋 at 13:10 | Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。