2009年07月14日

さんさん市情報その3

09071401 コチラは、「H made market」さんのワンピース。服飾関係の学校を出てお仕事をされていたというHさん。服飾だけにはとどまらないそのセンスの良さにはいつも脱帽です。初めてお宅へお邪魔した時の、インテリアのかわいさといったら…。あの衝撃は忘れられません。。。

残念ながら今回は、Hさんのお宅は拝見できませんが、Hさんのつくる布雑貨はセンスが良く、それでいてシンプルであたたかい、素敵なものばかりです。是非、見に来てください。

 

09071402小学生の頃、大人から「1999年に地球は爆発する」と聞いた事がある。計算すると自分が30歳くらい。子供ながらかなり焦った。「人間はどうするのつもりなん?」と聞いたが、明確な答えは返ってこなかった。大人は無責任だと強く思った。

そんな私も大人になり、そんな話はただの噂だと気づき始めたころ、地球温暖化という問題が、少しづつ世間を騒がせ始めた。私も父になり、自分の子が大きくなった時、そしてその先の事を考えるようになった。

とてつもなく大きく、そして深刻な問題、こんなにちっぽけな自分には、いったいなにができるのだろう。今の子供達に、いったい何が残せるのだろうと、いつも考えている。

私にはまだ、その答えはまだ出ていません。人それぞれ、いろんな答えがあると思います。今は、その答えを見つけ、実際に取り組んでいる方々の手助けができればと考えています。そして近い将来、自分なりの答えを見つけ、取り組んでいけたらと思っています。無責任な大人にならないために。

19日に開催する「さんさん市」の売り上げの一部を、森林保護団体に寄付させていただきます。皆様のご協力、よろしくお願いいたします。

posted by 雄倉高秋 at 22:32 | Comment(0) | さんさん市2009 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。