2008年06月09日

第1回座編みワークショップ(6月8日)

Wark01

天気予報では一日中梅雨空のはずでしたが、お越しいただいた皆様の日頃の行いが良いせいか、時折日が差すほどの良いお天気で、男性2人、女性5人の計7名の方々にお集まりいただきました。

 最初、コツを掴むまでは苦労されていたようで、何度もやり直しをされた方もいましたが、途中からは皆さん黙々と集中されておりました。

 かなり力のいる作業なので、女性の方には少し難しいかもと思っておりましたが、なんのなんの、女性でもしっかり編んでおられました。
 また、編み方ひとつでも、それぞれの個性が出ていて、愛着のわく作品に仕上がっていました。
 中には、とても初めてとは思えないような立派な仕上がりの方も!

 初めて会った人同士が、帰る頃には友達になれるのも、ワークショップの喜びのひとつです。

「とても楽しかった」「日常を忘れて没頭できた」などの感想を頂き、とても嬉しかったです。

 これからもワークショップを通じて、モノヅクリの楽しさを発信して行ければと思います。

 参加していただいた皆様、本当にお疲れ様でした。

posted by 雄倉高秋 at 08:51 | Comment(0) | workshop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。