2012年08月28日

10th ANNIVERSARY SALE !

ふと気付けばスープファニチャーはこの秋でなんと10周年!

そこで突然ですが、皆様への感謝の気持ちを込めて感謝セールを開催することにいたしました。

9月1日(土)から9月17日(月)までの期間、展示品・試作品や訳あり品などを特別プライスで販売いたします。商品はホームページで順次UP、店頭・ホームページで販売いたします。

また期間中、オーダー家具や定番家具のご成約をいただいた場合、10%offとさせていただきます。是非この機会にご検討下さい。

12082801

posted by 雄倉高秋 at 12:20 | Comment(0) | セール2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

「森の枝笛&バードコール製作教室」ご参加ありがとうございました

「森の枝笛&バードコール製作教室」にたくさんのご参加、本当にありがとうございました。

前回に引き続き今回も晴天に恵まれ、皆さんの熱気もあって工房内はとても暑くなってしまいましたが、そんななかでも参加して下さった皆さんが、作業をしながらよく口にされる言葉、「楽しい、楽しい」。本当に喜んで製作されているんだなぁと実感させてくれました。

森の枝笛、バードコール、共に仕上げ削りやバーニングペンでの絵付けはお客様ご自身に考えていただきました。皆さんの仕上がりは十人十色、大人も子供も本当に個性的で唯一の作品を作り上げておられました。

また、機会がありましたらいろいろなイベントを開催していこうと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。

12082601

posted by 雄倉高秋 at 22:06 | Comment(0) | workshop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

birth day!

今日は、我が家の愛犬リサの5歳の誕生日。昨年末に大病を患い、皆様にもご心配をおかけしたリサですが、今ではすっかり元気になりました。

お祝いのケーキを作ると言いだした娘たち、材料がなくヨーグルト&フルーツ盛り合わせになりました。といっても、ドッグフード以外のものを食べたことがほとんどないリサ。あっという間にたいらげました。

これからも、健康でいられますように。

12081401

posted by 雄倉高秋 at 22:31 | Comment(0) | 家族 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月09日

kitchen counter 01

キッチンカウンターをご注文頂き、製作・納品させていただきました。

キッチン背面の、壁に挟まれたスペースにピッタリ収まる寸法、四角くシンプルなデザインでとのご注文でした。

12080901_3  引出し3杯に扉3枚のシンプルなデザイン。下部収納は可動式棚板がそれぞれ2枚付。

12080902

天板はタイルトップ。熱いものを置いても大丈夫です。調理家電用に天板にコンセントを設置しました。

12080903

カラーはオスモのパイン。アイアンの取っ手が映えます。
(壁面のCD ラックの詳細はコチラ

12080904

■■ kitchen counter 01

w1410×d550× h900

finish : osmo #3123 pine

お問合わせ:スープファニチャー

12080905

お客様宅にて。壁面の棚板2枚(うち1枚はハンガーポール付)も製作させていただきました。

=====================================================

 

posted by 雄倉高秋 at 11:42 | Comment(0) | 家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

「森の枝笛&バードコール製作教室」開催しました!

12080702

日曜日の「森の枝笛&バードコール製作教室」に、たくさんの方に参加して頂き誠にありがとうございました。皆様に喜んで頂き、本当に嬉しく思っています。

ナイフを使って黙々と削る参加者の真剣な表情、また、初めてノコギリを使用したお子さんも多く、いい経験になったのではないかと思います。お子さんの中には、夏休みの自由研究の題材としてレポートされる方もおられました。ショールーム裏の小川でサワガニ捕りに夢中になる子も?!

完成した枝笛・バードコールを嬉しそうに鳴らす参加者たちに、私もたくさんの元気を頂きました。

次回は8月25日(土)に開催いたします。ご予約は不要、アウトドア好き・自然好き・工作好きの方の参加をお待ちしております。

12080701

posted by 雄倉高秋 at 22:32 | Comment(0) | workshop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする