日本が世界に誇るプロダクトデザイナー、柳宗理さんが先月末に死去されました。96歳でした。
柳宗理といえばバタフライスツールが有名ですが、家具以外にもやかんやボウル、駅や空港のベンチ、肉屋のはかりなど、日本には宗理デザインが溢れています。
私が以前住んでいた枚方には、かっこいい流線型の歩道橋があり、後から宗理のデザインだと知って、改めてボーっと眺めていたことを思い出しました。
心からご冥福をお祈りいたします。
日本が世界に誇るプロダクトデザイナー、柳宗理さんが先月末に死去されました。96歳でした。
柳宗理といえばバタフライスツールが有名ですが、家具以外にもやかんやボウル、駅や空港のベンチ、肉屋のはかりなど、日本には宗理デザインが溢れています。
私が以前住んでいた枚方には、かっこいい流線型の歩道橋があり、後から宗理のデザインだと知って、改めてボーっと眺めていたことを思い出しました。
心からご冥福をお祈りいたします。
昼休み、吹雪の中、家の廻りで娘たちと本気で雪合戦。思ったよりコントロールの良い私。2人ともを泣かしてしまう…。少し反省。
夜。今夜から寝床を、いつも寒い北側の寝室からリビング上のロフトに移動することに。寝室は、まるで冷蔵庫の中で寝ている状態だった。薪ストーブのおかげでロフトはあったか〜。子供達も大喜び。もっと早くこうすればよかった。
が、リビングのテレビはロフトのすぐ下。ロフトにはドアがないので、丸聞こえ。子供たちが寝た後、テレビを見ずらいなぁ…。ドア、作らなきゃ。
一日…家族が集まっていつも通りのお正月。飲んで食って。
二日…仕事始め。工房でなんやかんや。
三日…はるばる高山から友達が遊びに来る。お嬢ちゃんはじめまして。
黒板がお気に入り。
四日…枚方の妻の実家に新年のご挨拶&お泊り。ようやく初詣。
五日…滋賀に帰ってくる。なんじゃこの景色ーーっ!
六日より通常通り営業しております。今のところ道路の雪は溶けましたっ。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
カレンダープレゼントにたくさんのご応募、本当にありがとうございました。厳正な抽選の結果、当選者は以下の10名となりました。
高島市 平田様 大津市 生山様 新潟県 岡本様
京都市 橋元様 彦根市 内藤様 西宮市 井上様
宮崎市 松田様 守山市 布施様 松本市 高橋様
大津市 小林様
本日発送いたします。ご応募有難うございましいた。
発送業務中の従業員
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。