2011年12月10日

危険…

吹っ飛んだ材が、私の耳の横10センチをかすめた。木工旋盤で、お椀を製作中の出来事だった。

11120901

材は直径約10cm、厚さ10cm程のホワイトアッシュ。毎分3000回で回転している最中、刃物が材をキャッチ(引っかかってしまうこと)してしまった。飛んできた瞬間、思わず目をつぶった。私の後方に飛んで行った物体は、予想では「ガチャーン!」と何かに当たって壊れる音がすると思ったが、実際は以外にも「コトン…」程度の、床に落ちた音だった。

フェイスガードもしていなかったので、顔に当たらなかったことに胸をなでおろし、かなり落ち込みながらも、飛んでったものを拾いに行ったのだが…。

どれだけ探しても見当たらない。そこそこ散らかっている工房ではあるが、10cm四方の材料が見つからないほどではない、はずだが、床も、作業台の上も下も、棚も、壁も、蛍光灯の上も、足元にも、どこにもないのである。

11120902_2-----------------------------旋盤から飛んでった方向をみたところ

これはもう、うま〜い具合に4次元ポケットに入り込んで、宇宙まで飛んでったのかもしれない。誠に不思議である。

木工旋盤はまだまだ未熟な私。くせのある材が固すぎたのか、刃物の当て方が悪かったのか、刃物の研ぎが足りなかったのか、旋盤が悪いのか…、誰か教えてください。気を取り直してもう一度いちから作るかー、怖いからもうやめるかー悩み中です…。

posted by 雄倉高秋 at 08:31 | Comment(0) | 工房 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月09日

child kitchen

スープファニチャー定番のままごとキッチン、「child kitchen」のご紹介です。

このキッチンには、遊びながら「つまむ」「まわす」「ひねる」「かける」「ひく」などの様々な動作で、お子様の自然な発育をを促します。

11120904

上から、調味料・ディッシュスタンド、調理器具用フック、天板上はシンクとコンロ。その下のツマミは右がコンロ用、左が下のオーブン用で、90度に回ります。そして実は引出しにもなっております。ストッパー付なので引出しが落ちることもありません。内部には包丁収納あり。

11120906

オーブン部の扉は、下に開きながら奥に収納され、邪魔になりません。

11120905

全体の高さは81cm。下のモデルの身長は85cm(2歳)。

11120909_2 11120910

おしゃれな「ステンレスままごとセット(¥3,150)」も在庫があります。

1112090811120903

お名前(アルファベット)、日付の刻印も無料で承ります。

■■ child kitchen

w540×d260×h810 (h450) 

finish : osmo 3101 クリア

price : ¥63,000

(引出し・背板の一部に合板を使用しています。)

※在庫あります。発送承ります。(送料別)

お問合わせ:スープファニチャーまで

posted by 雄倉高秋 at 13:59 | Comment(0) | 即納商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月08日

mini座編みスツール

11120701

mini座編みスツールができました。以前、ワークショップでお作りしたデザインのスツールです。お子様に丁度よいサイズですが、大人の方の作業としても使用していただけます。プレゼントにも最適。

■■ mini座編みスツール

w220×d220×h220   

finish : osmo 3101 クリア

price : ¥8,400

※在庫あります。発送承ります。(送料別)

お問合わせ:スープファニチャーまで

posted by 雄倉高秋 at 07:54 | Comment(0) | 即納商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月06日

棚板追加

10121301

以前に納品させて頂いた「kitchen desk cabinet」。お客様より棚板を増設してほしいとご連絡がありました。

デスクとしての利用も想定して設計させていただきましたが、現在のところデスクより収納棚としての役割の方が大きいそうです。

11120601 

11120602

デスク上部に一枚、デスク下に2枚の棚板を設置させていただきました。本体には真鍮ダボの埋め込み加工のみのため、棚板はいつでも取り外すことができます。デスクとしての機能は、いつかその時期が来るまでお休みとなります。。。

posted by 雄倉高秋 at 21:44 | Comment(0) | 家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

step cabinet 01

11120501

オーダーでお作りさせていただきました。お客様のお宅にあるローチェストの横に並べるということで、ツマミや前板のデザインを揃えさせていただきました。もちろん、背板も引出しも全てパイン無垢材で製作させていただきました。

11120502

スープファニチャーでは珍しい、スライド丁番を使用したアウトセットのデザイン。外側からは丁番が見えず、開いた扉が隣に飛び出ないので引出しに干渉しません。微調整が楽で便利でした。家具用ダンパーも取付け、扉が静かに閉まります。

11120503

本体はデザインと強度を考えて、全て3枚組み継ぎとしました。お客様のご要望で「SOUP」のロゴも入れさせていただきました。

11120504

■■ step cabinet  01

w1550×d310× h1240

finish : osmo 3101 クリア

お問合わせ:スープファニチャーまで

posted by 雄倉高秋 at 17:08 | Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。