2011年08月22日

比良ジャンボリー!

次の日曜日は皆さん何をしておられるでしょうか?もしご予定のない方は、野外フェスなんてどうでしょうか?北小松駅から徒歩15分、比良げんき村のお向かいのキャンプ場「D's wood」で、総勢3組のアーティストたちが熱い音楽を聞かせてくれます。入場料500円 (※中学生以下は無料/雨天の場合は9月11日)。いつも仲良くさせてもらってるH made marketさんやLesBoulesさんも出演されます。もちろん私も行きまーす。

詳しくは比良ジャンボリーHPへ。

11082201_3

posted by 雄倉高秋 at 22:43 | Comment(1) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月14日

人間だと32歳…

11081401

今日はリサの4歳の誕生日。年に一度のチーズ入りごはん。娘たちにチーズで名前を書いてもらいました。リサ、フリック、ガク、コル…その他総勢12匹の兄弟たち、お誕生日おめでとう!

11081402

11081403

                生後2か月のリサとフリック

posted by 雄倉高秋 at 22:12 | Comment(0) | 家族 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

成金

子供たちが夏休みの間、ラジオ体操の送り迎えをしている。朝6時半に出発。車を出すために、門の鹿除けネットを開けようとしたら、枕木の支柱にカブトムシ(♂)とノコギリクワガタ(♂)が!この家に越してきて5年、こんなところで発見するのは初めて。とりあえず飼育ケースに入れ、ラジオ体操へ。

家に帰ってくると同時に、新聞配達のおじさんと一緒になる。おじさんはいきなり「カブトムシあげる」とツガイでくれる。なんでもこの時期、毎朝あちこちの道路にカブトムシが転がっているらしく、拾いながら新聞を配っているそう。車のトランクには飼育ケースが5〜6個ほど転がっている。1日で、と言うより僅か1時間でカブト・クワガタ計5匹が我が家にやってきた。

毎年夏前になるとやって来て、我が家でひと夏を過ごして帰っていくイシガメのいっちゃんが今年はやって来なかったが、かわりにカブト・クワガタの世話をする羽目になりそうだ。

11081101

posted by 雄倉高秋 at 12:54 | Comment(0) | 自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日

CA Bench 01 etc…

11080601

リゾート風のベンチセットが完成、納品させていただきました。

11080602

11080603

11080604

■■ CA bench 01

w1520×d605× h800(sh380)

finish : butter milk paint (「2-4」0.8+「7-13」0.2)

11080605

■■ CA ottoman 01

w450×d350× sh380

finish : butter milk paint (「2-4」0.8+「7-13」0.2)

11080606

11080607

■■ CA cafe table 01

Φ600× h700

finish : butter milk paint (「2-4」0.8+「7-13」0.2)

11080608

           琵琶湖が一望できるお客様宅にて

posted by 雄倉高秋 at 09:31 | Comment(0) | 家具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

no-title

都合により、8月5日のショールームの営業時間は10時〜12時とさせていただきます。悪しからずご了承ください。

posted by 雄倉高秋 at 22:05 | Comment(0) | ショールーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。