3月30日、雪景色。この時期にまた雪が見れると、少し嬉しい。でも、先日購入した花の苗たちは雪の下。無事だろうか…。
2010年03月30日
銀世界
2010年03月29日
納品
2年前にお姉ちゃんにMD study desk をお作りさせていただきました。今回は妹さんに同じものをご注文いただき、納品、並べて置かせていただきました。
2年前、某大手メーカーの学習机を購入されたのですが、届いた製品の作りの悪さに即返品。スープファニチャーにご相談頂きました。また、その大手メーカの学習机を購入する時「2年後に妹の分も購入したい」とのご要望も、「同じものがあるかどうか保証できません」と否定されたそう。スープファニチャーではそのような心配はありません。
微妙に色が違いますが、塗装はどちらもオスモのクリア。2年で少しだけ飴色に近づいてきました。お客様のもとで使い込まれ、生き生きしている家具を見ると、この仕事をしてよかったとつくづく感じます。末永く可愛がって頂ければ幸いです。ありがとうございました。
2010年03月28日
鳥が降ってきた
工房の中に鳥が降ってきた。
壁と屋根の隙間から入り込み、外に出ようとして窓にぶつかり落ちてきたようだ。彼女(彼)の名はシロハラ。意識が朦朧としていたが、介抱すると間もなく回復し森の中へ飛んで行った。今夜あたり恩返しに来るといいな。
2010年03月27日
2010年03月24日
駐車場
ビフォー
アフター
駐車場を整備しました。工房横の空き地、昨年伐採したナラガレの巨大切株を抜根し、全面道路から出入りできるように整地して砕石を敷きならし、側溝・グレーチングを設置して、車止めをおいて、ようやく駐車場らしくなりました。これで10台ほど駐車できます。
真ん中にある椿の木は形が良いので1台分を犠牲にして、残しました。でも、雨が降るたび根っこが半分浮いてきている様な気がするのは気のせいか…。いつか倒れる?